はみだしきれないあなたへ

はみ出しきれない一般人のブログです

格安スマホにしてみる。

15年以上auユーザーであった私だが、ついに乗り換えを決意。
格安スマホへ!

 

 

◆乗り換えの理由

 

パケットは結構使う(月3G~5G)が、電話もほとんどしないのに

なぜか毎月8500円もケータイ代を払うのが、前からどうも気に食わないと思っていた。

しかも彼氏は私よりau歴が短いのに、なぜか私よりケータイ代が安い。

(後で契約した人の方がキャンペーンとかで安かったりするのはマジで理解できない。)

 

「でも、毎日使うものやからリスクとってキャリア変えるのもなぁ・・・」

と思っていた、そんな矢先。

 

「一人暮らし 費用 一ヶ月」

でググったところ、ケータイ代の目安が5000円になっていた。

 

私めっちゃ超えてるやん!!!! という驚き。

 

ということで、思い切って格安スマホにすることにしました。

 

※ところで、キャリアじゃない格安スマホって「MVNO」 っていうらしいですね。

言葉が難しすぎて理解に苦しむので、この記事では超平たく

「格安スマホ」と呼ばせていただきます。

 

 

◆格安スマホ会社を選ぶ際、着目した3つの点。

 

1)今のスマホを使い続けるかどうかということ 

 

私が使用しているiphone5au端末であるため、今の機種を使い続けながら

SIMだけ入れ替えて、格安スマホサービスを使うなら、格安スマホサービス提供会社は

・mineo
UQモバイル

の2つしかない。

 

※ちなみに、

ドコモのスマホは結構色んな会社の格安スマホサービスのSIMが使えるらしいです。

(中古のドコモ端末を買うことも考えたけど、中古のケータイって

若干きもちわるいので辞めました。)

 

◆参考サイト:↓初心者にもわかりやすかった

note.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

ただ、私が今使用しているiphone

SIMをmineoやUQ mobileにすると、テザリングが使えなくなるらしいので

今回私は思い切って機種ごと買い変えることにしました。

 

 

 2)通信速度

 

仕事の急ぎの用事でスマホを使うことがあるため、

私にとっては通信速度がかなり重要なポイント。

 

「格安スマホの中でどれが速いか?」という点ももちろん大切ですが

そもそも「現状のキャリアケータイと比べて速度はどうか?」という点が

格安スマホ初心者の私にとってはかなり気がかりでした。

 

そこで参考にしたのが以下のサイト。

 

◆参考リンク:

 

mmdlabo.jp

 

ちなみに、この記事が書かれたのが、4か月も前だったのが気がかりだったので、

一応以下のサイトも参考にしました。

(格安スマホ会社は、お客が増えるほど込み合って速度が遅くなる&

月次くらいでサービス改善するので、すぐに状況が変わるらしい。)

MVNO大手10社の通信速度: 楽天モバイルが復調 7月24日

 

 

こう見るとやはりマトモそうなのは

UQ mobile(きもちわるいくらい圧倒的)
・Nifmo (UQほどではないが比較的速い)
楽天モバイル (サービス改善中)
・mineo (サービス改善中)

の4社くらい。

 

私は通信速度が仕事上の死活問題なので、速攻UQ mobileに決めちゃいましたが、

他の3社も一応チェックしてみました。

 

というのも、UQ mobileの何がいやかというと・・・

 

1.機種がかわいくない

いや、まじ可愛くないっす。

京セラの「もたっとしたやつ」と

LGの「ザ・海外モデル」みたいなのしかない。

 

↓この可愛くなさ、一度ご覧あれ。

www.uqmobile.jp

 

ちなみに、上記の4社の場合は、楽天モバイルが一番機種が充実してました。

 

 

2.プランが2つしかない

他の格安スマホ会社は、通信量上限を1GB、3GB、5GB、7GBとかにして

プランを作って、それぞれ料金を設定してくれているのだが、

UQ Mobileは、

・速度は速いが、通信量上限が3GB

・速度は遅いが、通信量上限なし

の2つのプランしかない。

 

しかも、上限3GBのプランにした場合、追加でデータ容量を買うこともできない。

(mineoとかだと、追加料金払えば追加でデータ容量がもらえる)

 

これにはまじで悩んだけど、やはり通信速度が欲しかったのでUQで妥協。

これからはデータ容量をセーブしながらスマホを使うことになりそうです。。

※私の場合、家に別で固定のルーターを持っているのでデータ容量は頑張れば節約できます。

 

 

◆参考リンク:UQの注意事項が分かりやすくまとめられています

xn--sim-4k4bugra8rt143aea8163afa851iqk9i.xyz

 

 

3)ワイモバイルという選択肢

色々格安スマホについて調べていると

恐ろしくタイムリーに広告が出てきた「ワイモバイル」。

(え!なに私のこと見てたの?っていうくらいタイムリーに広告がきた。)

 

ワイモバイルは、格安スマホではなく、キャリア会社のひとつ。

なので、電話代が安いです。

というか、10分以内の電話が月300回まで無料なので、実質通話料無料です。

 

キャリアでない、格安スマホ会社は電話代が高いです。30秒20円です。

なので、よく電話する人は格安スマホよりも、ワイモバイルがいいんじゃないかと思います。 

 

 私はあんまり電話を使わないのと、

契約期間の2年縛りがあったので辞めましたが。。(これだからキャリアは嫌い)

 

ちなみにワイモバイルはいま他社からの乗り換えだと機種代が1万円割引になるのと

データ通信料が2年間通常の2倍になるらしいので、条件が合う人は要チェックかも。

 

 

◆乗り換えの手続きについて。

 

そんなこんなで私はUQ mobileに決めましたが、乗り換えの手続きはいとも簡単でした。

 

1)auに電話。

今使ってる電話番号を引き続き使いたいので、「MNP予約番号」というものを

貰いにauに電話しました。

 

 

「機種変更はご検討いただけないでしょうか?」
「1万円割り引きしますがいかがでしょうか?」
「こういったプランもありますがいかがでしょうか?」
「いま解約すると15,000円ほどお金がかかりますが、ご了承いただけますか?」
「ポイントがすべて消失しますが宜しいでしょうか?」

 

電話の途中で幾度となく引き止めに合いましたが

「いや、料金が高いんで・・・」の1点張りで切り抜け、MNP予約番号をゲット。

 

契約更新のタイミング外での解約だったため、12,000円ほど取られることになったが

月々4000円浮かせられるなら3か月で元が取れる。

事務手数料含めても、解約費用は約15000円。4か月で元が取れます。

 

※私の場合、もともとそろそろ機種変更しようと思っていたので、

機種購入代金は想定済みの範囲でした。

 

ちなみに、格安スマホ会社と新しく契約した瞬間に

auの契約は自動解約になるらしいので

改めてauに伺う必要はないそうです。らくちーん。

 

 

2)UQ mobileのサイトから申し込み。

 

格安スマホ会社は店舗を持たないところが多いので

ネットですべて完結する会社が多いようです。

 

UQもネットから手続きできました。

ただ、MNPの場合は受付時間が決まっているようで、9:30~20:30しか

手続きできないみたいです。

お仕事をされている方は、休日に手続きしましょう。

 

必要事項(MNP番号や住所など)をがーっと入力するのですが、

最後は本人確認書類の提出を求められました。

 

「あ、うちスキャンないけど大丈夫かな?」と一瞬ひやっとしましたが、

なんとカメラで撮影した運転免許証でOKだったので

普通に切り抜けられました。

 

どんだけ簡単なの。。

 

ちなみに、UQもmineoも、店舗がないので

直接定員さんに話を詳しく聞くことはできませんが、

チャットができるようになっているので、不明な点はいつでも質問できます。

 

どんだけー。

世の中進歩したなーと、ちょっと浦島太郎な気分でした。

 

 

というわけで、格安スマホの申し込みまでは完了したところでございます。
実際の使用感については、また後日レポートしたいと思います。